ライブありがとうございました。
天使崩壊の世界をぎゅっと詰め込んだライブになったと思います。
みんな、来てくれてありがとう。

突然の報告になってしまい、ごめんね。
昨日発表のコメントでも触れていますが、アルバム「天使崩壊」を作り始めたころから各メンバーの「音楽に対する向き合い方の違い」が顕著に現れてきました。
音楽に対する向き合い方、というのは音楽やそれに付随するお仕事に対する意識、音楽に対する態度だったり、そもそも音楽を一生の仕事(お金を頂いてライブをしたり、音源をリリースしたり)として考えた時の意識です。
個人の考え方の違いなので、どちらが正しい、間違っている、という話ではありません。
でも、バンドを続けるという事に対して、それぞれの意識の違いが春ツアー中からどんどん大きくなってきてしまいました。
メンバー間で色々考えて、何度も話し合いもしてきましたが、その意識の違いをお互い埋める事ができませんでした。
メガマソをやるのはとてもとても楽しいです。
夏ツアーも最高に楽しかったです。
インザーギとGouと、来てくれたみんなと本当に楽しい時間を過ごすことができました。
移動中も、ライブハウスに入りしてからも、ツアーの合間のリハも、アウトストアイベントでの触れ合いも、全部楽しかった。
それと同時に、楽しいだけでは、やはりバンドを続けるのは難しいこともわかってしまいました。
たまにスタジオに入って演奏を合わせたりは良いかもしれない、とても楽しいのかもしれない。
でもステージに立って、応援してくれるみんなと一緒に夢を追う事とは別なのだろう。
発表からまた、色々考えることが多すぎて、話にまとまりがなくてごめんなさい。
11年応援してもらえて、本当に幸せです。
このような形での終わり方、本当にごめんなさい。
そして、それでも11月23日、メガマソを応援しにきてもらえたら嬉しいです。